2023/10/29

工具の事

 こんにちは。PIT柏木です。

日頃作業していると思う事は、工具選定の重要性です。

作業1つに対していくつもアプローチがあり、使う工具にも選択肢が生まれます。

その作業に合っていればいいのですが、まちがった工具選定をしてしまうと、余計な時間や失敗につながり、怪我までしてしまうこともあります。

良い仕事をするには適切な工具を選べるか。まずは、これにかかっていると常々感じています。これが出来れば順調に作業を進められ、失敗も大幅に削減できます。

だいぶ昔の話になりますが、アメリカメーカーの工具展示会に行った時に驚いたことは作業内容が細分化されていて、それに合わせた工具が存在していることでした。例えば、バッテリーのターミナルを外すのに、日本なら10ミリのスパナで事足りますが、GM車バッテリーターミナル専用工具があったりするのです。日本人は器用でそれなりに合っている工具であれば、何とかしてしまうのか、アメリカほど工具の種類が無いように感じます。それがいいとか、悪いとかでは無いですが。。。

工具一つで難しい作業が簡単になったり、間違っていれば失敗してしまったりとなるので重要だと思って作業にあたっています。以上です。

これかどんどん寒くなって来ますので皆さまご自愛ください。

2023/10/26

ソーラーパネルの加工(配線処理)

     手の動きが悪い今日この頃こんばんわ虎です。最近寒いので走り回ってます。

    今日ソーラー取り付けにあたっての配線処理の仕方を見せようと思います。

   


     今回は直列つなぎなので少しいつもと違いますがタイラップで固定し周りに沿わせながら配線しています

   なかなかソーラーの裏は見ないと思いますが動かないようにがっちし固定しています

   もしつける場合必ずふかふかの場所で発電する方を下にして行ってください。

   今日はここまで   (^o^)ノ < おやすみーなさーい

    


   


2023/10/21

プチ旅行へ

 皆様、こんにちは、こんばんは

釣り好きのスーさんこと鈴木です。

最近は釣り好きと言いながら釣りに行っていないので、

近々、釣り好きの柏木さんに連れて行ってもらおうかと思っております。

今回はタイトルにもあるようにプチ旅行です。

先日、諏訪湖→ビーナスライン→松本城のルートでプチ旅行に行ってきました♪

ちょっと古い?かもしれないのですが

「君の名は」の聖地巡礼?

諏訪湖を一望できるスポットを経由して

山を登り。城を見て、食事をして帰路についた次第です。

今回、すいません。

機材の故障により写真がありません。

皆様、どうかお許しを…


それでは本日はこの辺で

皆様、ご旅行の際は機材の確認をお忘れなく

楽しんで行ってくださいね♪





2023/10/12

アールブイランド オリジナルモデルTTの架装その2

  皆様こんばんは、晩酌STAFFです。 (^_^)    
今回はアールブイランドオリジナルモデル
TTの製作です。
ご覧ください。


前回までの様子

 



天井には内張トリムを施しました。




続いては 
後部仕切り
ベットになる部分です
を取り付け。



アクリル窓取り付けて

ダイネット中央は手間の掛かる
二重床構造にして
FFヒーターの配管を巡らせ
床暖構造になってます。


おまけ

夏休みに行った北アルプス

涸沢カール



奥穂高岳山頂付近より
山登り愛好家なら知っている人も
多いはず
一度は行ってみたいジャンダルム

遠くには▲
一度は行ってみたい
槍ヶ岳

今日はここまで

それでは
そろそろ晩酌の時間です🍺

では

また次回

o(*・_・)○”ぐっ♪
o(*・▽・)ノ”ばーい♪

2023/10/07

ナビ地図更新について

お世話になっております。

Pit@鳥海です


ナビの地図について各メーカさんは新しい地図更新を用意されており

1年または2年、3年の無料更新がご利用できる機種も多いです。


今回はPanasonicストラーダF1シリーズの地図更新について簡単に

説明させていただきます。

こちらのナビについては3年の無料更新が実地可能になります。


<事前に必要なもの>

 ◇PC : WindowsまたはMac

   (標準サイズのSDカードリーダーが登載されていなければ

    外付けSDカードリーダーが必要)

 ◇インターネット環境 : 光回線推奨(更新プログラムはサイズが大きい)

 ◇製造番号 、型番: 保証書に記載

 ◇メールアドレス : ユーザ登録のために必要


<更新手順>

 1.ナビ本体のLCDまたはOLED裏にあるカバーを外しナビ専用SDカードを抜き出す

 2.PCのブラウザでユーザ登録(ナビCafe)をする

    ※ここで製造番号、型番が必要になります

    ナビCafe URL : https://strada.mci-fan.jp/com/toppage/top.do

 3.地図更新用のアプリケーション(地図更新アプリ2)をPCにインストールする

         地図更新アプリ2 ダウンロード URL

            https://panasonic.jp/car/guide/map_update_app2/

 4.ナビから取り外したSDカードをPCのSDカードスロットに挿入する。

   地図更新アプリを起動しユーザ登録したメールアドレスとパスワードでログインする

 5.全更新か部分更新を選択し実行すればダウンロードが開始され地図内容が更新される

  ※図は大まかなフロー


Panasonicのストラーダをご利用の方で地図が古いとお困りの方は是非お試しください。


以上、ありがとうございました。

※図はPanasonicのサイトから抜粋