RVランドで販売台数トップのキャブコンといえば、バンテックのジル520。
![]() |
ストライプやカラーが変更されて更に魅了アップ! |
家庭用の省エネ インバーターエアコンを標準装備に採用したのに加えて、やはり豊富な装備内容が人気の理由です。
その中でもこの時期にとても嬉しい装備が温水ボイラー!
走行中にラジエーターの冷却水を使って温められますが、温度が下がってしまった時にはガスでお湯を沸かします。
ジル520に標準で装備されているのは2kgのLPガスボンベ。
隣に同じボンベを追加で載せられるスペースも用意されています。
フロア下の燃料タンク脇に装備 |
「でも、私が住んでいるところは都市ガスなので、LPガスの充填が出来なくって・・・」
と言うお客様も多くいらっしゃいます。
そこで、どこでも入手が可能なカセットガスを使用できるようにRVランドで変更!
追加でカセットガスが3本セット出来る供給器を取付しました。
2本セットのタイプも有ります |
標準装備のLPガスボンベを使えなくしてしまうのはもったいないので、ワンタッチのジョイントで切り替え出来るようにしてあります。
ガスを多く使用する方は、安いLPガスの方がお薦め。
ボンベの充填が出来ない方は、入手の容易なカセットガスの方がお薦め。
さて、貴方ならどっちを使いますか? それとも両方?