2014/05/10

キャンピングカー最大の敵、水!

GWも過ぎて、もうすでに初夏の陽気になってきましたね^^

RVランドは深緑に包まれてマイナスイオンが漂ってます^^


ていうようなところで今日の課題、水!

今回はZILのテールランプにたまった水の除去と対策方法を見せちゃいます^^


もう外しています。


リヤにあるメンテナンス口を外すと


こうなっています。

ボルト2本で締まっているだけなので外すのは簡単です^^


はずしたらまずは乾かします。


2度と水が入らないように接着面を一体化させます。


ハンダゴテで溶かしてくっつけちゃいます^^

後は組戻して完了!!

コーキングはがし作業込みで1時間ほどですね^^

これでテールランプが金魚鉢になることはなくなります^^

次回は「ルーフからの雨漏れ修理」編

お送りします。

こうご期待!!

つばさでした〜^^