10月某日
台風19号が過ぎ去り
台風一過で青空が広がり
気温も上昇
たまには 動かしてやらないと
日帰りで茨城県大洗市へ
ランチと温泉メインにドライブ
常磐自動車道の谷和原インターから
友部ジャンクション経由で北関東道へ
オートクルーズをオンにして
快適にドライブ
エンジンの音も とても快調!
まずは最初に ランチを
大洗海鮮市場に到着
平日だったので 比較的空いていました
数ある中から注文したのが
『 いとよりの姿煮 』
刺身まで付いて なんと 1680円は
納得のプライス
一品で 『 あんこうの唐揚げ 』を注文
これが また実に 美味い!
とてもメニューが豊富なので
ぜひ行ってみてください
お腹がいっぱいになったところで
大洗海鮮市場からすぐ近くの
めんたいパークへ
ここで夜のお酒のつまみに明太子を買って次へ
試食もできます。
工場見学もできます。
続いては またすぐ近くの大洗アウトレットモールで
残念ながら カードを忘れてしまったので買い物ができず
さてこのあとは いよいよ温泉へ
『 潮騒の湯 』に到着です
駐車場も広くて
大きめのキャンピングカーでも大丈夫
さすがに中は撮影ができないので
ホームページをご覧下さい
1時間以上 まったりと
帰りのドライブコースは涸沼をかすめながら
霞ヶ浦 国道354号線へ
カメラマンも温泉のせいで 爆睡
なぜか この写真しかなく・・・
約180kmの ちょいとぶらり旅でした