2015/09/17

つばさのLANDWAGON 旅日記!

どーも


つばさです^^


またまたやって参りました。


つばさの旅日記!


今回はどこへ行ったのでしょうか?


すぐ分かる方は旅のプロですね。






とても綺麗な深緑。


高地で涼しい、避暑地です。




ここで分かる人は分かりますかね。




熊王の水


とってもおいしかった。


ただただおいしかった。


だって熊王だからね。


キングベアー!


駅です。


よく見ると書いてありますけど・・・。




そうです。立山です。


今回はアルペンルートさんぽ。


今話題の黒部ダム。


新幹線もいいですがやっぱり私はキャンピングカー^^


新幹線、高いですからね・・・。




ロープウェイの次はトロリーバス。





8月の暑さまっただ中でも


山頂では雪が!!!


下界と天界というような気温の差。


下では35度の猛暑日でも


上に上がるとなんと15度!!!


上に100m上がるごとに0.6度、気温が下がる。


納得です^^


長袖を着て行ったのですが・・・




見ての通り、めっちゃガスってる!


雲の中に入ってました。


おかげで日差しは届かず。


手元の温度計で8度!!!!


寒いわけで・・・。












景色・・・。


半分グレーで・・・。



心はブルーになりかけてた・・・。


その時!


なんやらもぞもぞしているのが!




雷鳥が目の前に!

















夏休みだからか


ブルーになりかけてるボクを励ます為か。


サービスキャンペーン中だったみたいで


サービスショット多数!







御利益御利益!



しっかり頂きました。



寒い山頂でもこの水滴!


相当冷たい湧き水です。



寒くて顔が白くなってます。


これが本当の避暑地です^^




売店ではポテチが大変なことに!!!




PANGPANGです。














やっぱり日頃の行いが良いからですかね。


空気がおいしい!


水がおいしい!!


みどりがおいしい!!!


運動嫌いの嫁もおなかの子もハイキングを満喫してたかな?


最高の贅沢です。








まだまだ長々とになってしまうので今回はこのへんで^^


キャンピングカー旅のいいところ!


1 思ったが吉日、行きたいときに行ける!

予定が・・・なんてことはかんがえない!

行ける!行く!!楽しむ!!!

余計なことは置いといて。

それが良いのです^^

2 宿の心配なし!!

どこも満室で・・・。

そんなことは関係ない!

海、山、川。時には駐車場・・・

場所は関係ない!!

止まったところ。

そこがあなたのホテルになります。

満天の星空、どこまでも続く海、うっそうと生い茂る木々、

穏やかな波の音、静かに流れる川のせせらぎ、むしたちの演奏・・・

最高のロケーションで。

最高のBGMで。

3 家族全員みんなで!

子供が小さいから。

わんちゃんが置いてけぼりになるから。

そんなことは関係ない!

みんなで行くから楽しめる!!

小さいからいいんです。

わんちゃんも家族です。


みんなの笑顔

プライスレス


VIVAキャンピングカーライフ^^