2016/08/14

車の中に静寂を

夏休み&お盆休みのまっただ中

今日は帰省からの、帰り渋滞のピークにはまっている方もいるかと思います。

皆様、お気を付けてお帰り下さい。

そんな中、アールブイランドは休むこと無く、営業中

さすがに、お出かけしているお客様が多い様で、割と穏やかなアールブイランドです。

そんなことも有り、部品部では次なる商品の開発に向け、暑い中頑張っております。

それは何かと申しますと

走行中、少しでも静かで快適な車内にしようと、サイレントシート(制震材)、耐熱吸音材を

簡単に貼れるよう、型どりしてパッケージにして売りだそうと‥‥

しかし、サイレントシートを貼ることで、一体どの位静かになるのか?

まずは、データを取ってみないと、と思い、騒音計(デシベルメーター)を使用してのデータ取り

試す車両は

お客様の送迎用に使用しているハイエース・ワゴン

ラグジュアリー仕様

まだ何も施工していない、トヨタ純正のままで計測してみると

ドアを開けた状態での計測値は、75,7デシベル

ドアを閉めた状態では、41,7デシベル

純正のままでも55%ほどに、軽減する様です。

それでは、締め切った車内で、エンジンをかけていない時と、エンジンをかけた時では?

エンジンをかけていない時のセンターコンソール付近、42,8デシベル

エンジンをかけると、58,6デシベル

おおよそ、1,3~1,4倍の騒音になります。

それでは、これから

エンジンルームを開けて

純正の防音材を外して

ここにサイレントシートを張り込んで行きたいと思います。 が

しかし、  本日は、時間切れのため  ここで終了

ちなみに、この状態でエンジン音の計測をしてみると

エンジンをかけた状態 73,7デシベル

エンジンを切った状態 67,4デシベル

割と、静か?

と言うことで、引き続き計測しつつ、施工して行きます。

順次、ご報告していきますので、次回  こうご期待です。