どなたさまもお疲れさまです。
こんばんは、オオモリです。
つい先日、当社WEBのプチリニューアルを秘密裏に実施いたしました。
![]() |
HYMERと基本デザイン同じじゃ?とお気づきの方、相当なファンですよ |
現在は、展示車の各キャンピングカー紹介ページのみの変更ですが、よりモバイルフレンドリーなシステムになりました。
前々回あたりで、開発風景を紹介したシステムです。
CMSが全盛のなか、スクラッチデザインです。
一部のコンポーネントはオープンソースを利用していますので、完全にオリジナルというわけではありません。
それでも、9割はオリジナルといっても良いです。
メンテナンス性も考慮して、モジュール方式で構築しています。
WPとか使ったほうが楽じゃない?
なんてご意見も在るかと存じますが、自由に設計できるので一から作ってます。
レイアウトも柔軟に対応できるのでまぁハンドリングしやすいってのもありますね。
それに、コードをキレイに書きたいじゃないですかw
いくつかはPHPで吐き出しているので、インデントとか揃ってはいませんが「人が読める」HTMLになっています。
紙ものと違って、WEBはリリースしながら開発ができます。
皆様のフィードバックを得て、随時改善していくって感じです。
ただ、UIも含め一気に変更してしまうと、これまでご覧いただいていた方が戸惑ってしまうかも知れないので、この辺のバランスは難しいところですね。
まぁ、
「閃きには理由は要らないけど、理由のないデザインはデザインではない」
というのが、持論です。
よりご覧になりやすいWEBページをめざして制作していきますので、今後とも宜しくお願いいたします。
あ、今回のうっとり写真を忘れるところでした。
![]() |
EFDELTAとバルミューダのランタン。ランタンがメインっていうのがw |
![]() |
流山店のカングー |
![]() |
カングーのボンネット。ごめんなさい詳しくなくて・・・ |
それでは、
また次回。