こんばんは。
オオモリです。
さて、
先回はWEBデザインが云々でしたが、
今回は、
![]() |
カセットトイレのアレです |
![]() |
元のデータ |
とか、
![]() |
Trumaのコントローラー |

などを作っております。
ブログに掲載する関係上、ビットマップ画像になっておりますが、実際は、ベクターデータです。
拡大・縮小しても画像が荒れません。
スマホで実際の商品を撮影して、イラストレーターでちょいちょいと作ります。
取り付け位置の関係で真正面から撮れなかったりもしますので、ファンタジーで描きます。
まぁ、スキャンでも写真そのままでも良いのですが、
ディスプレイ付きの商品などは表示毎に写真を撮ることになりますし、インジケーター系は光らせたりしたいですし。
スキャンだとあまり画質もよろしくないので・・・
たいして時間もかかりませんし、
できるものは作ります。
![]() |
何かのツマミです |
コントローラーの様な、作ったぞ!感が強いものから、
こんなツマミも。
![]() |
まぁこれで何に使うか判明しましたね・・・・ |
そうです。
今回作っているのは、
HYMER用です。
そして、パネルや装置のイラストデータコレクションが着実に増えております。
それでは、
また次回。