2013/08/04

チョイ改造 !!  ビフォーアフター  第4弾  ~ 後編 ( 最終章 ) ~




こんにちは、Pit の足手まとい ・・・・ 殿岡で~す。
(●’∇’)ハロー♪

前回の引き続き ~ 後編 ( 最終章 ) ~ をお届け致しますよ- !
 
 
お楽しみにされていた方 ・・・・ お待ちどうさまでした
(=^_^=)
改めまして今回の依頼車は、『 ホンダ バモスさんです。』





前回までの進捗




収納家具の取付とサブバッテリーの固定・各配線の結線。
 
カーナビ ・ フリップダウンモニター ・ サテライトスピーカー の取付の終了と、

ベットマット下の収納・小物棚の製作と取り付けまでご紹介いたしました。
 
 
 
☆ 今回のご依頼内容のです。
 
電装関連 : サブバッテリーの搭載 , 走行充電システム

オーディオ関連 : カーナビ , フリップダウンモニター , サテライトスピーカー 各取付

家具関連 : サブバッテリー収納家具&小物棚 , ベットキット , ベットマット下収納
 
 
 
 
さて、最終ですがベットマットができあがりましたので、
 
セッティング後の模様をご覧下さい。



左側スライドドアより 1枚

 
 

後方より 1枚
 

 
右側スライドドアより 1枚


コンパクトで有りながら全体にマットを敷くことにより、

隅々まで活用出来る作りとなりました。

オーナー様のこだわりがうかがえます。


また、前回もご紹介させて頂きましたが、マット下に収納スペースが

用意されているため、空間の広がりがあります。

こちらも、オーナー様のご要望をかたちにさせて頂きました。



セカンドシートを使用される際には、セパレートになっている

各マットを外せば 即セッティング可能。



こちらもオーナー様のご要望となります。


さてさて、次回のチョイ改造はいつ頃、

どのような内容をご紹介出来るのでしょうか ???