夏休み中は大活躍していましたレンタカーも、久しぶりに今日は4台ともピットイン。
貸出の準備を行い、明日から週末にかけて、また順次貸し出しで出て行きます。
キャンピングカーのご購入前に、一度お試しレンタカーで使ってみるのもご利用理由の一つですが、もう一つ有効な活用方法をご案内いたします。
RVランドは、キャンピングカーの製造から販売,アフタービス,レンタカーと、トータルでお客様にキャンピングカーライフのご提供をさせていただいています。
その中の一つに、オリジナルパーツの開発・販売があります。
最近、こちらのブログでもご案内させていただき、話題の人気商品になっている「カムロード用フロントブレーキパッド DIXCEL-R」
![]() |
¥25,920(税込・取付工賃別) |
レンタカーのコルドバンクスに装着し、昨日はキャンピングカー雑誌の取材を受けました。
近々記事が載りますので、ご期待ください。
ノーマルのディスクパッドとの違いは、資料を見ても説明を聞いても・・・やはり実際に体験していただくのが一番!
高速から一般道まで、あらゆる走行条件での違いを体験したいとなると、レンタルでお借りいただく事になりますが、多少の試乗程度でしたらご相談いただけば対応させていただきます。
もう一台、オリジナルパーツではありませんが、ハイエース用の「コンフォートリーフ」をリノに取付してあります。
キャンパー向けタイプⅡ ¥88,560(税込・取付工賃別) |
こちらも実際に乗って体験していただくのが一番という商品です。
ハイエースのバンをベースにしたキャンピングカーに乗られていて、後席に乗車する方より乗り心地のご不満を聞いている方。
どの程度改善されるのか、是非体験してみて下さい。
こちらのコンフォートリーフは、既に1,500台分ほどの販売実績があるという人気商品です。
※体験試乗につきましては、当社での該当部品ご購入を前提とさせていただきますのでご了承ください。