2015/11/04

レンタルキャンピングカーのお出かけ おススメコース




レンタルキャンピングカーをご利用いただくお客様からの質問で、

「どこかおススメの場所は有りませんか?」

と聞かれることが多くあります。



1泊2日でご利用いただく方の場合でしたら、

「宇都宮に有る道の駅 ろまんちっく村はいかがですか」

と、おススメしていました。



今回は実際にそのコースをレポートしてきましたので、ご案内いたします。



レンタカーのコルドリーブスで、いざ出発!


イオンモールつくば店をスタート


早く到着したい場合は、やはり高速道路を利用(1時間半程度)

圏央道のつくば牛久ICはイオンモールつくばのすぐ目の前というくらいの近さ

常磐道から北関東道を経由して東北道の宇都宮ICへ

宇都宮ICからろまんちっく村まではすぐ到着する距離です。



一般道を利用の場合は、国道408号、294号、4号、119号などを経由して

渋滞の程度にもよりますが、今回は3時間弱で到着しました。


メインの入口前に到着



駐車場は第1から第4まで有り、かなりの台数が停められます



道の駅と言っても、とても広いのでガイドマップで確認



こちらは地ビールも作っているレストラン



日曜日などはこちらの窯でパンも焼いています



今日の昼食はこちらの手打ちそばです



ドッグランも2カ所有ります。こちらは小型犬専用


広い敷地の中には農園も有り、収穫体験なども


天然温泉やプールも併設されています


温泉に入った後は、おいしい夕食と地ビールが待っています



夜はキャンピングカーで車中泊

TVやDVDを見るのも良いですが、ご家族でカードゲームを楽しんだり

普段の家とは違う時間の過ごし方はいかがでしょうか。




翌日は杉並木を抜けて日光へ、一般道でも1時間弱で到着
               


日光は見どころもたくさん

日光駅から東照宮までの間、歩いている半分以上は海外からの方でした。



観光の疲れは温泉で、市営の立ち寄り湯は安い入浴料で入れます。

「やしおの湯」はお肌がつるつるになる美人の湯としても有名


日光での立ち寄り湯はこちらがおススメ


帰りも安全運転で、レンタカーご利用の場合は19時までにお戻りください。




レンタカーのコルドリーブスはペットの同乗もOKです。

ろまんちっく村もドッグランが有り、レストランはドッグカフェのスペースが用意され

ワンちゃんと一緒に楽しいお出掛けが可能なコースになっています。




深まる秋のお出かけ、是非レンタルキャンピングカーをお試し下さい。