2015/11/03

Why HYMER


ランドホーム 人気、、、、、


中古車UP わずか1日で多数のお問い合わせ♪♪

新車同様!ランドホームコースター

カッコよいランドホームシビリアン


まだ、準備不足で写真は掲載していないのに、、、


ご商談ありがとうございました。





そんな、ランドホーム人気に負けない!?



ドイツNo,1ブランド HYMER(ハイマー)


Why HYMER 
なぜハイマーなのかを少しだけご案内。




強固 軽量化


軽いと言うと、コスト削減や 標準装備を落としてる 作りが心配、、、

などと考えがちですが、


その逆です。

膨大な開発費をかけて、HYMER PAUL 

HYMER独自のボディーパネルを開発。

レンガ80cm相当の断熱効果に、強固なボディーの両立。


HYMERが、HYMER PAULボディーに乗っかっています。

軽さと強固さの宴出。



もちろん拘りはボディーだけではなく、、、



家具も、オーバーヘッド扉を真っ二つにカットしてみると、


なんとも、コストがかかった造り。

発砲スチロールが、中に挟みこまれてます。


家具の随所に、見えない軽量化のコストを掛けております。



そして、シャーシ 足回りにも 最大の特徴が、

HYMER Fiatベース 全車には、
(HYMER CARを除く)

HYMERオリジナルAL-KOシャーシを採用。




AL-KOの革新的な軽量テクノロジー

AMC CHASSISフレーム採用で、

安定性・乗り心地を向上しつつ、超軽量化を実現しています。


純正シャーシより軽く、

純正リーフサスペンションに比べ、

AL-KOトーションバー式サスペンションは、

しなやかで安定した乗り心地です。



多くのヨーロッパメーカーでは、コストがかかるため

上位モデルのみAL-KOシャーシを使用している場合が多くみられます。



軽量化=走りよく・燃費向上





断熱のこだわり



HYMER PAUL 発砲ウレタン 断熱ボディーに加え、


妥協を許さないHYMER、

こだわりの暖房の取り回しをしています。


車内全体を、均一に暖めるには、

ベッドルームの壁からやさしい暖かさ

冷えやすいエントランス入り口にも

ウインド部にはもちろん

運転席・助手席の前側まで

もちろん、そのほかトイレルームからトランクルームまで、

均一に室内が暖まるよう、計算された温風ダクトの

取り回しになっています。





そして、なかなか気がつかないのが、

オーバーヘッドキャビネットの上の隙間、



温風が、オーバーヘッド内の天井・壁にいきわたり、

見えないところまで、結露対策がされている拘りようです。





デザイン・品質


世界を先駆ける、

ドイツ HYMER社の高品質の家具作りは、

ハイマーで長い伝統を持っています。

すべての家具パーツの 90% は、自社工場で - 高度な技術と材料で製造しています。


ベテランの職人が、丁寧にシート縫製いたします。
 
 
 


 

工場ライン生産







まだまだ、ボディースカートやベッドマット、

水の配管取り回し、細かい部品にいたるまで、

書ききれないほどありますので、



続きは、

HYMER Premiume Shopにて


現車でゆっくりご説明させて頂きます。



NEWモデルも 続々入庫中です。


是非、HYMERの魅力をご覧になりにお越しくださいませ。